ペルソナ履修ブログbyどんどこ

ペルソナ狂いの気まま雑記事ブログ

マーガレットを倒そう!【ペルソナ3 ポータブル】

なんでタルタロスにいるん???


マーガレットとは


P3Pの追加裏ボス。

ペルソナ4シリーズのベルベットルームの住人のはずですが、なんとタルタロスまで出張に来てくれたようです。
P3Pでは新要素『ヴィジョンクエスト』を管理するお仕事に就いており、これをすべてクリアすると挑戦できます。

ペルソナ4でもマーガレットとは戦えましたが、P3Pは全くの別物。
もちろん雑に戦って勝てる相手ではありません。

ちなみにポータブルでもPS2版同様に最強の裏ボス、エリザベス(もしくはテオドア)はモナドの最奥でプレイヤーを絶望させるべく待ち構えてます。二度と行かない。
↓エリザベスの攻略記はこちら↓
don-do-ko.hatenablog.com

てかなんで今??

えー、ペルソナ3リロードの発売も3か月先に迫ってまいりました。楽しみですよねー。
そんな今、なぜ今P3Pを??
答えは簡単。リマスター版発売からだらだら進めてきたP3Pがようやくクリア目前まで来たからです!
そういえば発売日っていつだったっけなー。調べてみましょうか。









10か月経ってる………





まあ原因はこいつでしょう。時間泥棒が過ぎた。
その上のも大概だけどな…

とまあ余談は置いておいて。
ペルソナシリーズをプレイする以上、終盤になると避けては通れないもの、それは裏ボス。
力を司る者。

これまでプレイしてきた作品ではすべて倒してまいりました筆者どんどこ。
今回も華麗に倒してまた一つ実績を作りましょうとも!


マーガレットの簡単なステータス

〇HP30000、SP∞

〇召喚するペルソナによって耐性が変化

〇1ターン2回行動

〇全能の真球の装備、インフィニティ使用、ハルマゲドン使用でマーガレットのHPか残っているとメギドラオン(9999ダメージ)×2

〇10ターンごとに行動パターンが変化、その度に与えたダメージ量を判定。少ないと判断されるとメギドラオン(9999ダメージ)×2



1~9ターン目:物理ランダム
10~19ターン目:バステ、魔法、物理、即死
20~29ターン目:魔法ランダム



こんな感じで行動と耐性が変化していきます。

正直、準備さえ万全で攻略法を知っていればエリザベスほどは強くないと思います。
ただ、その準備がめっっちゃ面倒くさいです。ほんとに。
ここからはその準備を紹介するので頑張っていきましょう。

その前に。

参考にさせていただいたサイト

ペルソナ3 ポータブル 攻略大宝庫』様
http://game.daihouko.com/persona/3p/
いつも使わせていただいてます。ありがとうございます。
この記事で至らないところがあれば攻略大宝庫様を参考にしてください。ペルソナの合体レシピとか。


準備

  • パーティメンバー選び
  • レベル
  • 武器
  • 防具
  • アクセサリー
  • アイテム
  • ペルソナ
  • レベル順準備まとめ

の順に紹介します。

今回の攻略では全コミュMAXであることを前提に進めます。
最低でも魔術師、皇帝、刑死者、運命、星、悪魔コミュがMAXが望ましいです。
また、武器作成に日数を要するので1/20前後のデータがあることが望ましいです。

パーティメンバー選び

エリザベス戦とは違いパーティメンバーは4人まで選出できます。
おすすめは主人公、順平、真田、天田です。
物理で攻めていく場面が増えるので、物理火力を出せる編成ですね。
(順平:ブレイブザッパー、真田,天田:拳,槍の心得による通常アタック)
物理ならアイギスは?と思ったかもしれませんが、アイギスは人間様の優秀な防具を装備できず、どうしても劣ってしまうところがあるのでお勧めできません。鎧とか着れそうなもんだけどな…

レベル

4人をレベル99にします。
レベルが99になるとHPとSPが999に跳ね上がります。
98と99レベルでは雲泥の差なので必須です。

レベル上げの効率的なやり方については別途記事を作成しますのでお待ちください。

武器

聖杯ルシファー
 武器種:片手剣(男性主人公)
 攻撃属性:斬撃
 攻撃、命中:450、100
 効果:全パラメータ+10
 合体に使うペルソナ:ルシファー(審判)
 条件:悪魔、星コミュMAX

孔雀御前
 武器種:薙刀(女性主人公)
 攻撃属性:斬撃
 攻撃、命中:450、100
 効果:全パラメータ+10
 合体に使うペルソナ:カルティケーヤ(星)
 条件:依頼No.60達成

マサカドの刀
 武器種:両手剣(順平)
 攻撃属性:斬撃
 攻撃、命中:450、100
 効果:全パラメータ+10
 合体に使うペルソナ:マサカド(塔)
 条件:依頼No.52達成

元始弩弓
 武器種:弓(ゆかり)
 攻撃属性:貫通
 攻撃、命中:450、100
 効果:全パラメータ+10
 合体に使うペルソナ:シュウ(塔)
 条件:塔コミュMAX

雪の女王の鞭
 武器種:突剣(美鶴)
 攻撃属性:斬撃
 攻撃、命中:450、100
 効果:全パラメータ+10
 合体に使うペルソナ:スカディ(女帝)
 条件:なし

終極の魔手
 武器種:拳(真田)
 攻撃属性:打撃
 攻撃、命中:450、99
 効果:全パラメータ+10
 合体に使うペルソナ:マーラ(塔)
 条件:刑死者コミュMAX

メタトロニオス
 武器種:銃(アイギス)
 攻撃属性:貫通
 攻撃、命中:450、94
 効果:全パラメータ+10
 合体に使うペルソナ:メタトロン(永劫)
 条件:永劫コミュMAX

アイギスの第2候補
ラジカルキャノン
 武器種:銃(アイギス)
 攻撃属性:貫通
 攻撃、命中:382、89
 効果:電撃耐性をやや強化
 合体に使うペルソナ:セイテンタイセイ(塔)
 条件:なし

ヴァジュラ
 武器種:短刀(コロマル)
 攻撃属性:斬撃
 攻撃、命中:450、100
 効果:全パラメータ+10
 合体に使うペルソナ:アスラおう(太陽)
 条件:太陽コミュMAX

ピナーカ
 武器種:槍(天田)
 攻撃属性:貫通
 攻撃、命中:450、100
 効果:全パラメータ+10
 合体に使うペルソナ:シヴァ(塔)
 条件:なし

※一応書いておきます。
骸の杖
 武器種:鈍器(荒垣)
 攻撃属性:打撃
 攻撃、命中:450、100
 効果:全パラメータ+10
 合体に使うペルソナ:ベルゼブブ(悪魔)
 条件:悪魔コミュMAX

≪今回使用したもの≫
孔雀御前(女性主人公)
マサカドの刀(順平)
終極の魔手(真田)
ピナーカ(天田)

武器は全ステータスが+10されるものがおすすめです。
武器合体で入手できる特別な武器は作成に2日かかります。
4人分の武器を作るだけでも8日かかるので計画的に作っていきましょう。

最終日のデータしか残っていなくて武器が作れない!なんて人は持っている武器の一番強いもので代用しましょう。

どうしてもアイギスを使いたい場合は電撃耐性持ちの武器を作るのもおすすめです。
後述しますが人間勢と違いアイギスは防具で弱点を打ち消せないためです。
塔のペルソナで『無の銃』と武器合体を行うと電撃耐性持ちの武器ができます。
塔ペルソナで特別な武器に変化しない最高レベルのペルソナ、セイテンタイセイがおすすめです。

コロマルも同じく弱点を打ち消せませんが、光弱点は今回消す必要が無いので耐性を作る必要はありません。

防具

明星の鎧
 装備可能:アイギス、コロマル以外
 防御:170
 効果:魔法耐性をかなり強化
 受胎ペルソナ:メサイア(審判)
 条件:審判コミュMAX

明星の靴
 装備可能:アイギス、コロマル以外
 回避:140
 効果:物理回避がかなり上昇
 受胎ペルソナ:メサイア(審判)
 条件:審判コミュMAX

ソウルオブジアテナ
 装備可能:アイギス
 防御:160
 効果:なし
 受胎ペルソナ:メサイア(審判)
 条件:審判コミュMAX

スワンレイク
 装備可能:アイギス
 回避:100
 効果:なし
 受胎ペルソナ:メサイア(審判)
 条件:審判コミュMAX

オーラドッグスーツ
 装備可能:コロマル
 防御:160
 効果:全パラメータ+2
 受胎ペルソナ:メサイア(審判)
 条件:審判コミュMAX

≪今回使用したもの≫
明星の鎧×4
明星の靴×4

防具はメサイアの受胎で手に入るものがいいでしょう。
『明星の鎧』の魔法耐性によって4属性の弱点を打ち消すことができるのでが強力です。
これを装備できないのがアイギスの採用をためらう点ですね。

PS2版では『明星の鎧』『明星の靴』ともに追加効果に物理と魔法のどちらが付くかがランダムでしたが、ポータブルでは固定化されているようなので厳選の必要はありません。

メサイアは最後のスキルを覚える直前ギリギリで全書に登録しておき、セーブ。望みのものが産み落とされなければロード、出れば全書から引き出してを繰り返すのがおすすめです。
主人公、順平、真田、天田の分だけでいいならば4つずつ集めましょう。

アクセサリー

虚無の書
 効果:精神系状態異常にかからなくなる
 入手:受胎、アバドン(悪魔Lv.68)
 条件:なし

シグマドライブ
 効果:敵からクリティカルを受ける確率が低下
 入手:依頼No.9報酬
    レア宝箱、55階(1/2),61階(確定)

蛮神の腕輪
 効果:回避率が大上昇
 入手:受胎、シュウ(塔Lv.86)
 条件:塔コミュMAX

完全神柱
 効果:受けるダメージが半分になるが、回避不能
 入手:受胎、アリラト(女帝Lv.84)
 条件:女帝コミュMAX

≪今回使用したもの≫
蛮神の腕輪×4

正直アクセサリー選びは答えがありません!困る!

マーガレット攻略では『虚無の書』を使うことが多いようです。
状態異常を付与してくるターンがあるのですが、そこで精神系状態異常にかからなくなるとかなり行動が安定化されます。
便利に感じたのですが、最初に喰らう毒を治さなければ精神系バステを喰らうことが無いので必要性が薄かったです。
最初は筆者も『虚無の書』を4つ集めて使っていたのですが、記事を書くために何度か挑戦しているうちに要らないことに気が付きました。

アクセサリーに求めることは安定性を確保できることだと思います。
マーガレット戦では物理攻撃をしてくるターンでのクリティカルをケアすることがそれにあたると思います。
あとはシンプルに被ダメを減らすこと。その分回復せずに済み、攻撃回数を増やせます。
そうすると候補になってくるのは『シグマドライブ』『蛮人の腕輪』『完全神柱』です。

『シグマドライブ』はシンプルにクリ率が下がるのでアクシデントが起こりにくい安心感があります。
難点は集めづらいこと。

『蛮神の腕輪』は回避率を上げ攻撃を避けることで相対的にクリティカルを喰らう確率が減ります。
『明星の靴』と合わせるとその回避率は相当のもの。
確率が下がるだけで、過信して回復を怠っていると不意を撃たれることもあるので注意。
あと、順平のハイパーカウンタの発動数も相対的に減ります。
カウンタすると吸収、回復されてしまうので減らせるのは助かります。

『完全神柱』はダメージ量を減らすことでクリティカルを撃たれてもへっちゃらになります。
当たりたくないなら当たっても痛くないようにすればいいじゃないとはなんともひねくれた回答。
半面、『明星の靴』の効果が打ち消されてしまうのでもったいない気はしますね。
魔法に関しては『明星の鎧』と組み合わせると塵のようなダメージになり本当に回復が要らなくなります。

蛮神と神柱をどちらも1度ずつ試してみましたが、結局どちらも喰らうダメージ量は同じくらいな気がしました。
どちらにしても特別ピンチになるようなことはないと思います。
蛮神の方が順平のカウンタ発動が少なめで済んだので、その分与ダメに影響しているかもしれないです。

あと個人的な好みを言うと神柱は安全すぎて逆になんかつまらないです。
一方蛮神はちょっとした運要素が戦闘を盛り立ててくれる気がします。お全員避けた!とかね。
筆者は蛮神のが好み。ということで採用。

アクセサリーを決めたらこちらもリセマラで4つ集めましょう。

アイテム

メギドジェム
 効果:敵全体に万能属性で中ダメージ
 主な入手:ガーネット×2と交換(眞宵堂)

ホムンクルス
 効果:ハマ・ムド系スキルを受けた際に
    身代わりになる
 主な入手:①ダイヤモンド×1,サファイア×1と交換
      ②ヴィジョンクエスト『運の扉』の
      2回目以降のクリア報酬

      ③タルタロスのレア宝箱

猛攻の経
 効果:一定ターン味方全体の攻撃力を上げる
    (マハタルカジャ)
 主な入手:アメジスト×1,アクアマリン×1と交換

ハルマゲドン
 効果:敵全体に9999ダメージ(使えるのは主人公のみ)
 主な入手:①マラカイト×99,ルビー×10と交換
      ②ヴィジョンクエスト『刑死者の扉』
      1回目もしくは2回目のクリア報酬


メギドジェムを10~30個、ホムンクルスを10個以上、猛攻の経を3個、ハルマゲドンを1個持っていくことをおすすめします。

攻撃にはメギドジェムを大量に使います。
楽をしたければもっと増やしてもいいですが、集中していれば10個で足ります。理由はそのうちわかります笑

ホムンクルスは即死スキルを受け流すのに必須です。
ヴィジョンクエスト『運の扉』から乱獲できます。

猛攻の経はいくつか持っているとターン数を減らせます。
宝石に余裕があれば交換しておきましょう。

ハルマゲドンは1つでマーガレットのHPの1/3を削れるので攻略が非常に楽になります。
しかし、とどめに使わないと即死メギドラオンが飛んでくるので注意。
『刑死者の扉』のクリア報酬では、マーヤの爆発を喰らえば『勝利の雄たけび』のスキルカード、爆発を防ぐorカード獲得済みならハルマゲドン×10を貰えます。

ペルソナ

先に必要なスキルを書いておきます。

≪絶対に必要なスキル≫
マハ3色オート
コンセントレイト+明けの明星
Wブースタ+4属性特大スキル

これさえ使えれば正直どんなペルソナでも大丈夫です。

作例を紹介していきます。
簡単に作れることに重きを置いたラインナップにしましたが、もっといいペルソナがあればコメントにて教えてください!
必要なスキルは作成時に引き継がせるか、スキルカードで覚えさせましょう。

ルシフェル(星Lv.88)

≪必須スキル≫
・明けの明星(自力習得、Lv.91)
≪あると便利なスキル≫
・毒防御
 (スキルカード、皇帝Lv.52バロンorターコイズ×1)
・斬撃吸収(自力習得、Lv.92)
・打撃吸収(スキルカード、悪魔Lv.68アバドン)
・貫通吸収(スキルカード、永劫Lv.69ニーズホッグ)
・メシアライザー(自力習得、Lv.94)
・コンセントレイト(作成時習得済み)
・魔術の素養(スキルカード、審判Lv.90ルシファー)

有用なスキルを多数自力で習得するのでルシフェルを使用。

余裕があれば物理無効や毒無効があると地味に助かると思います。
物理に限らず、反射は相手に吸収されるので付けないようにしましょう。

コンセは今作弱体化を食らっており、次の攻撃が2倍程度しか強化されません。
2回攻撃するのと同じですね…
なので、あるとSP節約になる程度の重要度だと思ってください。

余談ですが、一見便利そうに見えるこのペルソナですがレベル上げなどには向きません。
万能魔法にはWブースタが存在しないからですね。
普段は他属性に比べると火力不足を感じることが多いので普段使う場面は限られてくるでしょう。

ちなみに、もっと火力を求めるなら『魔法スキル強化』(継承不可、スキルカードなし)を覚えるメサイアを使うのもいいでしょう。


スルト(魔術師Lv.52)

≪必須スキル≫
ラグナロク(自力習得、Lv.58)
・火炎ブースタ(作成時習得済み)
・火炎ハイブースタ(自力習得、Lv.59)
≪あると便利なスキル≫
・マハラギダイン(作成時習得済み)
 orマララギダイン(スキルカード、塔Lv.77マーラ)
・魔術の素養(スキルカード、審判Lv.90ルシファー)

○スカディ(女帝Lv.84)

≪必須スキル≫
・ニブルヘイム(自力習得、Lv.86)
・氷結ブースタ
 (スキルカード、ターコイズ×1,オパール×1)
・氷結ハイブースタ(作成時習得済み)
≪あると便利なスキル≫
・マハブフダイン(作成時習得済み)
・魔術の素養(スキルカード、審判Lv.90ルシファー)

オーディン(皇帝Lv.57)

≪必須スキル≫
・真理の雷(自力習得、Lv.63)
・電撃ブースタ
 (スキルカード、ターコイズ×1,トパーズ×1)
・電撃ハイブースタ(自力習得、Lv.60)
≪あると便利なスキル≫
・マハジオダイン(作成時習得済み)
・魔術の素養(自力習得、Lv.65)

○ノルン(運命Lv.62)

≪必須スキル≫
・万物流転(作成時習得済み)
・疾風ブースタ
 (スキルカード、ターコイズ×1,エメラルド×1)
・疾風ハイブースタ(作成時習得済み)
≪あると便利なスキル≫
・マハガルダイン(作成時習得済み)
・魔術の素養(スキルカード、審判Lv.90ルシファー)

4属性の特大魔法ス キル+Wブースタのペルソナたち。
特大スキルを自力で覚えるペルソナをそのまま育てました。

面倒だったら最低でも電撃だけは作ってください。
真理の雷には必ず敵を感電させる効果があります。
感電状態では無効化されない物理攻撃がすべてクリティカルとなり、ダメージが大きくアップされます。
今回の攻略ではこれを多用するからです。
4属性とも準備できるとさらに楽に倒せます。

全体魔法や素養を持たせておくと、レベル上げなど普段も役立つペルソナになるのでおすすめです。


〇マハ3色オート持ちペルソナ

≪必須スキル≫
マハタルカオート
 (スキルカード、正義Lv.59メルキセデク)
・マハラクカオート
 (スキルカード、恋愛Lv.61ラファエル)
・マハスクカオート
 (スキルカード、太陽Lv.63ホルス)

オートスキルが用意できれば誰でもいいです。
今回はタナトスを使いました。このくらいしか使いどころがないのでね…


3色オート用以外のペルソナは魔を89まで上げておきたいです。
(武器でステータス+10=99になる)
『ハイグロウ』を付けて仲間たちのレベル上げと並行してレベルを上げていきましょう。
太陽コミュがMAXならジャターユを作るだけでスキルカードを獲得できるので乱獲しておくのもあり。
レベルを上げきっても89に届かなかったら、暇な日に水曜、土曜、日曜のゲーセンで占い(魔+3)をしたり、インセンスカードで上げるのがいいでしょう。
インセンスカードはヴィジョンクエスト『魔の扉』から乱獲できます。

電撃役は『真理の雷』を空振りしたくないので速も上げておくといいでしょう。
こっちは火、金、日のゲーセンか『速の扉』です。

準備まとめ

ここまで紹介した準備に必要なペルソナをレベル順に一覧にしました。
重要だと思ったものに色を付けたので、必要なものを順次作りながらレベル上げ頑張ってください!

Lv.52 魔術師スルト(火炎特化ペルソナ)
Lv.52 皇帝バロン(スキルカード『毒防御』)
Lv.55 太陽ジャターユ(スキルカード『ハイグロウ』)
Lv.57 皇帝オーディン(電撃特化ペルソナ)
Lv.59 正義メルキセデク
   (スキルカード『マハタルカオート』)
Lv.61 恋愛ラファエル
   (スキルカード『マハラクカオート』)
Lv.62 運命ノルン(疾風特化ペルソナ)
Lv.63 太陽ホルス
   (スキルカード『マハスクカオート』)
Lv.67 塔セイテンタイセイ
   (武器合体:アイギス電撃耐性武器)
Lv.68 悪魔アバドン(受胎『虚無の書』
         スキルカード『打撃吸収』)
Lv.69 永劫ニーズホッグ(スキルカード『貫通吸収』)
Lv.70 星カルティケーヤ
   (武器合体:女性主人公『孔雀御前』)
Lv.73 塔マサカド(武器合体:順平『マサカドの刀』)
Lv.77 塔マーラ(武器合体:真田『終極の魔手』
       スキルカード『マララギダイン』)
Lv.80 女帝スカディ(氷結特化ペルソナ、
   武器合体:美鶴『雪の女王の鞭』)
Lv.81 悪魔ベルゼブブ
   (『勝利の雄たけび』最速所持ペルソナ、
   武器合体:荒垣『骸の杖』)
Lv.82 塔シヴァ(武器合体:天田『ピナーカ』)
Lv.84 女帝アリラト(受胎『完全神柱』)
Lv.85 太陽アスラおう
   (武器合体:コロマル『ヴァジュラ』、
   スキルカード『不動心』)
Lv.86 塔シュウ(受胎『蛮人の腕輪』
       武器合体:ゆかり『元始弩弓』)
Lv.87 永劫メタトロン
   (武器合体:アイギス『メタトロニオス』)
Lv.88 星ルシフェル(万能特化ペルソナ)
Lv.89 審判ルシファー
   (武器合体:男性主人公『聖杯ルシファー』
   スキルカード『魔術の素養』)
Lv.90 審判メサイア
   (受胎『明星の鎧』『明星の靴』など)


ダメージ集計のコーナー

突然ですがここでダメージ集計のコーナーです!
各行動でマーガレットに与えられるダメージを見ていってスキルの必要性を考えてみます。
興味ない人は飛ばしてください!

マーガレットは10ターンごとにダメージが足りてないと即死なのである程度の火力が必要になります。
また、ターン数が伸びれば伸びるほど厄介な行動が増えるので40ターン目までには倒したいところです。

その属性の耐性を持っていない状態のマーガレットに何度か撃った平均ダメージを見ていきます。
撃った回数はまちまちなのであくまでも参考程度に。

〇主人公(力99、魔99)
≪使用するスキル≫
明けの明星:約217ダメージ
4属性特大魔法(Wブースタ):約360ダメージ
≪参考≫
プララヤ:約186ダメージ

〇順平(武器450、力92、魔54)
≪使用するスキル≫
ブレイブザッパー:約178ダメージ
メギドジェム:固定150ダメージ
≪参考≫
通常攻撃:約157ダメージ
アギダイン:約100ダメージ
アギラオジェム:固定100ダメージ

〇真田(武器450、力79、魔80)
≪使用するスキル≫
通常攻撃(拳の心得):約170ダメージ
ジオダイン(ハイブースタ):約184ダメージ
メギドジェム:固定150ダメージ
≪参考≫
ジオンガジェム:固定100ダメージ

〇天田(武器450、力65、魔76)
≪使用するスキル≫
通常攻撃(槍の心得):約164ダメージ
メギドジェム:固定150ダメージ
≪参考≫
イノセントタック:約144ダメージ
ジオダイン:約116ダメージ

〇参考:ゆかり(武器450、力60)
通常攻撃:約123ダメージ

〇バフ、デバフ倍率
タルカジャ:約1.3倍
ラクンダ:約1.3倍
チャージ、コンセントレイト:約2倍
クリティカル:約1.75倍
※全て乗算可能

ざっとこんな感じ。
気になった点を挙げてみます。

  • 主人公はクリティカルが出なければ物理より魔法の方が火力が出る。
  • 中途半端な攻撃をするくらいならメギドジェムの方がダメージが出る。
  • 武具の心得は強力。天田に至っては『イノセントタック』より強い。
  • 逆に心得が無いとゆかりのように火力が期待できない。
  • ブースタのない順平と天田の魔法には期待できない。バフデバフがあればメギドジェムを超える可能性はあり。
  • アギラオジェムなどの属性ジェムは弱点がないマーガレット戦では価値なし。
  • チャージ、コンセが約2倍しか上がらない。2回撃つのと変わらないのであまり必要ない?
  • クリティカルの倍率が以上に強力。

参考になれば幸いです。以上集計のコーナーでした!


いざ戦闘開始!

今更ですが難易度はNOWMALです。
今回の記事では最初の味方ターンを0ターン目、その後の最初の敵ターン→味方ターンを1ターン目とします。

仲間の順番ですが、編成順がそのまま行動順になります。
今回は順平、真田、天田の順番で進めていきます。
回復役は最後の方が都合がいいので他のキャラを使う際も意識してみてください。

『ハルマゲドン』を持っている方は、相手のHPが1/3を切ったら使いましょう。
1/3いったか怪しいときは、残っていると即死なので確信が持てるまでHPを削ってからが安心です。

『完全神柱』を装備させる場合は回復の際のHP量は半分で考えてOKです。

マハ3色オートペルソナを装備して戦闘開始。

ずっと思ってたけどどういうポーズ?

〇0ターン目

主人公:真理の雷
順平:ブレイブザッパー
真田:通常攻撃
天田:通常攻撃

真理の雷は感電率100%。
感電状態の敵は物理攻撃が必ずクリティカルになるので、各自の物理最強攻撃で攻めていきます。
このパターンは以降もよく使うので覚えておきましょう。
天田はイノセントタックよりも通常攻撃の方が火力が出ます。

〇1~9ターン目

【エリザベスの行動】(以下から2回ランダム)
ジコクテン(緑の鎧)
 行動:ブレイブザッパーor空間殺法
 耐性:打撃、貫通以外
ゾウチョウテン(青の鎧)
 行動:ゴッドハンドorアカシャアーツ
 耐性:斬撃、貫通以外
コウモクテン(赤の鎧)
 行動:イノセントタックor刹那五月雨撃
 耐性:斬撃、打撃以外
ビシャモンテン(金の鎧に6本の剣)
 行動:上記3体のスキルどれか
 耐性:最後に使用したスキルの属性と火氷雷風光闇

※クリティカル発動時:チャージ(ペルソナはランダム)

【こちらの行動】
主人公:明けの明星
順平:ブレイブザッパー
   斬撃無効時とHP少ないときはメギドジェム
真田:通常攻撃
   打撃無効時はメギドジェム
天田:通常攻撃
   貫通無効時はメギドジェム
   味方のHPが500を下回ったらメディアラハン

物理スキルをランダムに使ってきます。
ややこしいですが、最後に使われたスキルの属性は効かない。と思っておいてOKです。
最後がチャージなら鎧の色で判断。
金鎧がチャージしてきたら最後に金鎧が使用していたスキルの耐性になります。ややこしい。

主人公は脳死明星連打でOKです。
コンセを持っていたら9ターン目で使うと、次のターンに使う真理の雷のダメージが上がるのでおすすめですがまあターン数なんて覚えられません大丈夫です。

他3人は自分の使う属性が無効だったらメギドジェムを。そうでなければ物理で殴っていきます。
もし相手の最後に使ったスキル、耐性を忘れてしまった場合もメギドジェムでOKです。
面倒くさかったら全部メギドジェムでもOK!
その分消費量が多くなりますが。

9ターン目までに約4000ダメージほど与えないとメギドラオン×2を撃たれ即死ですが、
0ターン目で約1600ダメージ、1~9ターンで約6000ダメージ以上は与えられる計算になるので余裕でセーフです。

〇10~19ターン目

【マーガレットの行動】
10ターン目
 行動:淀んだ空気→ポイズンミスト
11ターン目~《味方に状態異常者がいない場合》
 行動:全体バステスキル
    or淀んだ空気(効果が切れたら)
   →全体4属性ダイン魔法orハマオンorムドオン
11ターン目~《味方が1人でも状態異常の場合》
 行動:全体4属性ダイン魔法orハマオンorムドオン

どの場合でも耐性:光闇のみ

【こちらの行動】
主人公:真理の雷
順平:ブレイブザッパー
   HPを見て通常攻撃でもOK
   10,14,18ターン目に猛攻の経
真田:通常攻撃
天田:通常攻撃
   味方のHPが200を下回ったらメディアラハン

最初のターンは毒を貰うことが確定しています。
この毒を解除すると他のバステスキルを撃ってきますが、そのままにしておくと攻撃しかしてきません。
何ターンかしたらまた毒状態にされますし、わざわざ毒を回復する必要性は薄いと思います。
『虚無の書』を装備していないので毒よりも精神系バステの方が厄介ですし。
毒が煩わしかったら最初のターンにディスポイズンで1人を残して解毒してしまうのもありです。

『明星の鎧』のおかげで魔法は100ダメいかない程度で抑えられるので、回復は200を切ったらで大丈夫です。
また攻略サイトでは物理も撃ってくると書いていたのですが、何度か戦って1度も撃ってこなかったのでケアしなくて大丈夫だと思います。

即死スキルが当たったらホムンクルスで受け流します。
このとき1回死んだ判定になるのか状態異常が回復します。
だからなんなら当たった方がラッキー。

この10ターンが1番のダメージの稼ぎどころなので、攻撃優先で行きましょう。
相手に耐性が無いのでこちらは0ターン目と同じくクリティカルでダメージを出していきます。

猛攻の経でマハタルカジャをかけると効率UP。

マーガレットが2回行動なので2ターンでデバフが解けてしまう関係上、ラクンダはメリットが薄いため使わなくていいでしょう。ラクンダ先輩は大人しく殴りましょう。
ちなみにタルカジャ(猛攻の経)もラクンダもダメージ倍率は約1.3倍です。

この10ターンで20000ダメージ近く稼げるはず。

〇20~29ターン目

【エリザベスの行動】(以下からランダム)
アラミタマ(赤)
 行動:マハラギダイン
 耐性:氷結以外
ニギミタマ(水色)
 行動:マハブフダイン
 耐性:火炎以外
サキミタマ(黄色)
 行動:マハジオダイン
 耐性:疾風以外
クシミタマ(緑)
 行動:マハガルダイン
 耐性:電撃以外

【こちらの行動】
主人公:相手の耐性がない属性の特大魔法
    30ターン目は毒状態の仲間がいれば
    メシアライザー
順平:メギドジェム
真田:メギドジェム
   クシミタマにのみジオダイン
天田:メギドジェム
   味方のHPが200を下回ったらメディアラハン

シンプルに殴るだけのパート。
毒はもう解毒しちゃってOKです。

大体このあたりで相手のHPが1/3を切ると思うので、次第で『ハルマゲドン』を撃ちましょう。
持ってない人はもちっとだけ続くんじゃ。


〇30~39ターン目

【エリザベスの行動】
30,33,36,39ターン目 クロト
 行動:コンセントレイト→チャージ
31,34,37ターン目 ラケシス
 行動:マハラクンダorテトラカーン
    orデビルスマイル
    →吸魔orマカラカーンor亡者の嘆き
32,35,38ターン目 アトロポス
 行動:メギドラオン(9999でない)
    →刹那五月雨撃orアカシャアーツ
    クリティカル発動時:イノセントタック
共通して耐性:光闇のみ

【こちらの行動】
主人公:真理の雷
順平:ブレイブザッパー
真田:通常攻撃
天田:通常攻撃
   アトロポス前、味方のHPが
   500以下だったらメディアラハン

3段攻撃パートですね。
このパートも耐性が無いのでクリティカル狙いで行きましょう。

デビスマ→嘆きはホムンクルスが残っていれば無傷で済みます。
これも虚無の書を採用しなくていい理由ですね。

HPが999ならアトロポスの攻撃も対して痛くないです。

次のパートが鬼畜なのでこのパート中に終わらせたいところです。

〇40ターン目~

【エリザベスの行動】
ジコクテン(緑の鎧)
 行動:ブレイブザッパーor空間殺法
 耐性:打撃、貫通以外
ピクシー
 行動:吸魔→ディアラハン
    コンセントレイト→メギドラオン(9999でない)
    メギドラオン→メギドラオン(9999でない)
 耐性:光闇のみ

ここからはこちらの行動は省略。

ジコクテンなら1~9ターンを、ピクシーなら真理の雷クリ作戦で!

ピクシーにディアラハンで全回復されるとここまでの努力が水の泡なので、お祈りしながら戦ってください…
体感ピクシーの登場は3割くらいかなーと思いました。まだチャンスはあります。

〇50ターン目~

【エリザベスの行動】
40ターン目以降にマーガレットがディアラハンを使ったかによって変化します。
《使った場合》
40ターン目~の行動を継続
《使わなかった場合》
毎ターンメギドラオン(9999ダメージ)→全体魔法スキル

下のパターンの場合ほぼ負けが確定しています。
ここまで来たら再度準備を整えて再挑戦しましょう。

以上!



あとがき


ここまで読んでいただきありがとうございました。

以前に書いたエリザベス戦の記事は読み物として面白くなるように書きましたが、今回は本気で1番分かりやすい攻略を目指しました。
いかがでしたでしょうか!

この記事を書くためにマーガレットとは何度も戦いましたが、最速で26ターン目で倒せました!
【2023/11/16追記】
試しにもう一回挑戦してみたら、19ターンで倒せちゃいました。
ハルマゲドン後にHPが残ってて焦りましたが他3人でなんとか削り切れました…余裕持っておけって言ったのに…

今度はMANIACSとかで挑戦するのもありかな…